平成23年5月15日(日)に第25回園田釣具店釣り大会を開催しました。東日本大震災があり開催するべきか悩みましたが、今年もメーカー様、卸問屋様の御協賛があり、お客様にも喜んでもらえる大会を行うことが出来たと思います。関係者の皆様、ありがとうございました。 |

午前8時頃の坊津大瀬周辺の様子です。前日までの強風も収まり、全ての瀬が使える絶好の釣り日和となりました。 |

去年よりも多い158名のエントリーがありました。参加費の一部を義援金とし、大会翌日には31,600円を日本釣振興会へ送りました。 |

今年の栄えある石鯛の部の優勝者は上原さんでした。海星丸で立神に渡って仕留めた57.2p、3.5kgのギンワサです。エントリー時期も早く、気合が入っていましたね^^ |

石鯛の部優勝の上原さんには、優勝の盾とがま石ダイナガッツオ元攻5.0mが贈呈されました。おめでとうございます! |

石鯛の部2位の園田幹夫さんです。枕崎長瀬で仕留めた55.7p、3.55kgの良型です。別府釣具様からの協賛品であるダイコーフルフィールド石鯛波伝500Hをゲットです。 |

60pオーバーの持ち込みはありませんでしたが、1位〜7位までが50pを超える良型石鯛が揃いました。 |

優勝の上原さんとお友達の新内さんが3位入賞でした。2位とは僅か5o差でした。55.2p、3.25kg 枕崎 立神 |

4位入賞の俵積田さんです。枕崎 立神シズミにて54.5p、2.93kgの石鯛を釣りました。 |

5位入賞は篭原さんでした。54.1p、3.15kg 今年は良型が揃い接戦でした。 |

惜しくも入賞となりませんでしたが、遠藤さんも51.2p、2.75sの石鯛を坊津コゴロのシズミ瀬で釣りました。 |

イシガキダイの検量が少なくて2枚の持ち込みがありました。 |

本石はギンワサが多くて、メスの大型が釣れるのはこれからでしょうか? |

エサは赤貝がメインでした。6月になるとガンガゼが有利になってくるでしょう。 |

同じ石鯛でも微妙に顔が違います。 |

メジナの部の優勝は松崎さんでした。46.0p、1.75kgのクロは2位以下に大きく差をつける釣果でした。 |

メジナの部優勝の松崎さんは、がま磯をゲットです。おめでとうございました。 |

2位の大石さんは久志のヘタ双子瀬で39.4p、1.0sの良型クロを釣りました。回収1時間位前に仕留めたそうです。 |

大工園くんは枕崎カッセ近くの低い瀬に乗って39.1p、1.0kgのクロを釣り、3位入賞でした。そして、クロを1匹もらいました^^ ありがとう |

海星丸のホームページでおなじみ?の「Y満くん」こと吉満さんは、37.3p、1.0kgの良型クロを釣ってきて、検量のトップバッターでした^^
次回の参加もお待ちしています! |

メジナの部も2位以下は接戦でした。釣る人で5、6枚の釣果でした。 |
|
|
|
|
次のページへ
|