
イサキの部で優勝されたのは、土橋さんです。野間池へ釣行して45.7p 1.2kgという良型のイサキを釣りました。
|

優勝の土橋さんには盾とシマノの5号遠投竿が贈呈されました。おめでとうございました!
|

坊津の瑛迅丸で釣行された久保田さんは、39.5p 1.05kgのイサキで3位入賞です。おめでとうございます!検量数が少なくてイサキとマダイは貴重でした。
|

有川さんも瑛迅丸でエントリーされました。57.1p 2.3sでマダイ部門の優勝です。おめでとうございました!
|

有川さんには優勝の盾とタイラバロッドとリールのセットが贈られました。
|

クーラーの中はイサキなどで一杯です。 |

雨が降る肌寒い日でした。お疲れ様でした。(写真提供 瑛迅丸)
|

坊津の海を船釣りで満喫されたい方は瑛迅丸がお勧めです^^(写真提供 瑛迅丸)
|

ブダイの部は野間池で釣り上げた43.3p 1.55sのブダイで草野さんが優勝でした。
|

草野さんはダイワの「リバティクラブ磯風4-53遠投」をゲットです。おめでとうございます!
|

田中さんはブダイの部準優勝でした。42.2p 1.70sで重量がありました。シマノのリール「09エアノスXT6000」をゲットです。おめでとうございました!
|

田中さんが黒瀬で釣り上げた良型ブダイです。体高があって良い形をしていました。
|

去年と比べて今年は大型のハチ(アオブダイ)の検量が多かったです。特に優勝の松野下さんが釣ったハチは巨大でした^^
|

検量の結果、松野下さんのアオブダイは70.7p 7.8sでした。最初のひとのしは凄かったでしょうね^^;
|

特別賞の部で優勝された松野下さんは盾とIGLOOクーラーをゲットです。おめでとうございました!
|

去年の大会で大きな石鯛を釣った園田さんは、今年は大きなハチ68.4p 6.6sで準優勝でした。園田さんにはクールバッグが贈られました。おめでとうございます!
|

相場さんと田中さんは坊津の地磯へ釣行されて、イシガキダイとアオブダイの釣果でした。6.5kgもある魚を背負ってあの山道は大変だったと思います。お疲れ様でした!
|

イシガキダイ39.5p 1.6kg
イシガキダイの検量は少なめです。
|

寄せてくるまで本命の石鯛かと思ったそうですが、ヒブダイでした。
|

特別賞の部は11匹の検量がありました。6キロオーバーのハチが4匹持ち込まれました。
|

月刊釣恋人(つれんど)の二田さんが取材に来られました。ありがとうございました。
|

今年の参加人数は139名でした。表彰式の時は雨も上がっていたのでよかったです。
|

表彰後の抽選会の賞品には、大型クーラーやTシャツ、石鯛用ラインなどの協賛品と、イサキの部などで入賞者がいなかった賞品も加わりました。
|

今年の参加賞はLEDヘッドランプと缶ジュースでした。また、来年もよろしくお願いします。参加された皆様や関係者の皆様、ありがとうございました。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
次のページへ
|